服部正 研究室 ウェブサイト

甲南大学文学部人間科学科に所属する服部正(美術史、芸術学)のウェブサイトです。
アウトサイダー・アート、アール・ブリュット、障がいのある人の創作活動などを研究領域として、調査研究、著述、展覧会の企画などを行っています。

甲南大学文学部人間科学科に所属する服部正(美術史、芸術学)のウェブサイトです。
アウトサイダー・アート、アール・ブリュット、障がいのある人の創作活動などを研究領域として、調査研究、著述、展覧会の企画などを行っています。

トップイメージ

イラスト 南伸坊 『毎日新聞』「この3冊」2018年3月25日掲載より

information

2023年09月23日

展覧会〈高濱浩子「アートの時間」心の記録~病院における「トラウマ インフォームド ケア」プログラムより〉を開催します

9月23日(土)から11月10日(金)まで、甲南大学岡本キャンパス5号館1階のギャルリー・パンセにて、〈高濱浩子「アートの時間」心の記録~病院における「トラウマ インフォームド ケア」プログラムより〉を開催します。

毎年、博物館学芸員養成課程美術コースの学生さんと一緒に企画している展覧会のシリーズです。今年は、神戸を拠点に世界各地で展覧会・ワークショップを展開するアーティストの高濱浩子(たかはま・ひろこ)さんをお招きし、高濱さんが2018年から兵庫県立尼崎総合医療センターで取り組んできた、アートによる「トラウマインフォームドケア」のプログラム「アートの時間」を紹介する展覧会を開催します。

会期中の10月22日(日)には、高濱浩子さんと、兵庫県立尼崎総合医療センター産婦人科部長の田口奈緒さんをお招きしてトークイベントも開催します。ぜひご参加ください

詳しくはこちら

2023年09月14日

「第7回こうべ障がい者芸術フェスタ HUG⁺展2023」に審査員として参加しました

神戸市灘区の原田の森ギャラリーで開催される障害のある人の公募展「第7回こうべ障がい者芸術フェスタ HUG⁺展2023」に審査員として参加しました。展覧会は9月16日(土)から9月23日(土)まで開催されます(9/19は休館)。お近くにお越しの折はぜひお立ち寄りください。

詳しくはこちら

2023年09月08日

「産経はばたけアート公募展2023」に審査員として参加しました

第17回「産経はばたけアート公募展2023」に今年も審査員として参加させていただきました。意欲ある新しい作品と出会えること、審査員の先生方と1年に1度お会いできることが毎年何よりも楽しみです。

審査で選ばれた作品は、9月16日(土)と17日(日)の2日間、大阪梅田の商業施設「ブリーゼブリーゼ」の1階メディアコートで展示されます。ぜひお立ち寄りください。今年は16日(土)11時から久しぶりで対面の表彰式が開催されます。私も参加させていただく予定です。

展覧会の詳細はこちら
入賞作品の情報はこちらの新聞記事をご参照ください。

2023年08月22日

書籍『縮小社会の文化創造』に論文が掲載されました

国際日本文化研究センター(日文研)で2019~2022年に開催された共同研究会「縮小社会の文化創造:個・ネットワーク・資本・制度の観点から」(代表者:山田奨治)の集大成となる書籍が刊行されました。私も研究会に参加させていただき、原稿を書かせていただきました。

服部正「共生社会における障害者の創作活動とは―西淡路希望の家の実践から」、山田奨治編『縮小社会の文化創造 附:「縮小社会のエビデンスとメッセージ」展の記録』、思文閣出版、2023年8月10日、139~152頁

書籍の後半では、2022年1~5月に京都国際マンガミュージアムで開催された展覧会「縮小社会のエビデンスとメッセージ:人口・経済/医療・福祉/教育・文化/地域・国際、そしてマンガ」の会場写真などの記録も掲載されています。

高価な書籍ですが、機会がありましたら書店や図書館などで手に取ってご覧ください。

詳しくはこちら



展覧会「芸術家と障害のある人の創作が出会う時」の報告書を公開中

2023年1月に京都芸術大学で開催した展覧会『服部正+髙橋耕平「Research Question vol.01:芸術家と障害のある人の創作が出会う時」』のPDF版報告書を、本ウェブサイトの「調査研究プロジェクト」の中で公開しています。

インタビューの全文書き起こしも掲載しています。報告書のデザインは見増勇介さん、永戸栄大 さんに、展覧会の会場写真は大河原光さんにお願いしました。

ぜひご高覧ください。

2023年06月07日

グループショウ「30-40」にプレゼンターとして参加します

KOBE STUDIO Y3/C.A.P.で彫刻家の築山有城さんが企画したグループ展「30-40」(サーティフォーティ)にプレゼンター(畏れ多くも賞を決める係)のひとりとして参加しています。6月10日(土)15:00から授賞式とミニパーティーもあります。ぜひお運びください。

グループショウ「30-40」(サーティフォーティ)
KOBE STUDIO Y3/C.A.P.(神戸市中央区山本通3-19-8 海外移住と文化の交流センター内)
2023年6月6日(火)~25日(日)
10:00〜19:00/月曜休館 ※最終日は17:00まで

授賞式タイム&ミニパーティー
2023年6月10日(土)15:00〜/参加費:無料

詳しくはこちら